私は、今までたくさんの男性とお会いしてきました。
飲み屋には、若い子からおじいちゃんぐらいの年代の方まで、
性格も職業も違う、本当にいろいろな男性が来られます。
そんな私の接客経験から、モテる男性像を独断と偏見でお送りしたいと思います♪
内面
与える人
与えることができない人は?
常に自分の欲求をこちらに押し付けてきます。
一回ご飯行ったら、それ以降も調子に乗ってしつこく誘ってくる。
いつも会いたい会いたい~そればっかり。
なんて言うか、いつも欲しい欲しいって言ってくる感じ。
キャバクラで言うなら、
「お店じゃなく外で会おうよ~」とか言ってくる。
向こうからたくさん連絡してくるのに指名で来ない。
あと、お触りしてくる客とかもこれにあたります。
与えることができる人は?
どうやったらその子が喜ぶかを考えられる人。
例えば、デートも女の子を楽しませる姿勢。
女の子が喜ぶようなコースを考えてくれます。
どうやったらその子を喜ばすことができるかって考えられる人。
例えばキャバクラで言うなら、
もし普段お店に来れなかったとしても、
何かの節目だったり、イベントの日には必ず来てくれる。
さらっとお花とかスイーツ持ってきてくれたり、サプライズでプレゼントくれたり。
今日は〇〇〇だから、シャンパンでもワインでも入れたらええよって言ってくれる。
うまく表現できないけど、この違いわかりますか?
女の子はどちらに振り向くと思いますか?
楽しませてもらえたら、またこの人と会ってもいいかなと思うし、
うれしいことしてもらえたら、その人に対しての信用も生まれる。
与えるから得られるんです!
お触りとか論外ですね!!ただ自分の欲求を満たしたいだけ。
女の子と仲良くなりたいって思ってるのに、先に自分の欲求を満たそうとしてるようじゃ、
最初っから女の子に相手になんかされないですよ。
男女関係に限らず、成功法則や自己啓発本にも
「与える」
って言葉、よく出てきますよね。
器の大きい人
例えばキャバクラの延長交渉やチェックの時に、
『まけてや~。その端数どうにかならへん?ちょっとぐらいええやん』
って必死に値切る人と、
何も文句言わずにサッと会計を済ます人では、
どちらがかっこいいと思いますか?
私は、やっぱり後者の方がスマートでいいなって思います。
フリーの時なら値切るのまだいいと思いますが、
指名の女の子の前なのにって思っちゃうのは私だけ?
もちろん、そんなにお財布が潤ってないのに来ていただけるのは、
本当に本当にありがたいことです!!
人間の器の大きさ=お金の入ってくる量
って言うし。
外見
ここでは特に、40代50代の人達について言いますね。
オシャレな人
40代50代でオシャレな人って素敵だなって思います。
言葉は悪いけど、
この年代って、おっさんと化している人もいれば、まだまだ女性にモテてるおじ様もいる。
中には40代でもお兄さんと呼べる若々しい人もいる。
本当に分かれています!!
その年代だからこそ、
オシャレな人だと、一緒に買い物行きたいな♪一緒に街を歩きたいな♪って思います♡
芸能人みたいにオシャレ過ぎなくていいんです。ブランド物で固めなくていいんです。
その人に合っていて綺麗にまとまっていれば。
人生諦めて、オシャレになんて全く気を遣わなくなる人もいる年代だからこそ、
そうやって少しでも気を遣っている、というところに魅力を感じるんです。
経営者
この人社長さんだろうなって思って喋ってたら、やっぱりそうだったてこと結構よくあります。
経営者さんたちって、
服装、髪型、顔つき、話し方、しぐさ、姿勢、雰囲気 等々が
雇われの人とは違うんです!
バリバリのわかりやすい人もいれば、わかりにくい人もいるけど、なんか違うんです。
空気感かな?
わかりやすく言うと、
「この年代なのに、この人素敵だな♡」って思ったら、高確率で経営者さんです。
でも、農業系はわかりにくいです(笑)
経営者って人間力が磨かれるから、素敵な雰囲気が出るんだと思います。
逆に人間力が必要だから、身に着けていくもの。
だから、40代とかでモテへんねんってぼやきながら、
自分磨きもせず女の子と仲良くなりたいって思ってる人は、
すごく残念だなって思います。しかもこれ、雇われさんに多い気がします。
少しでも好かれるように、モテるようにがんばったらいいのに。
少しでも何か工夫したり意識してる人って、本当に40代50代になったときに変わってくる。
たくさんの人を見てきてそう思います。
ネットワークビジネスにしろ起業するにしろ、
「自分の力で稼ぐ」ことは人間成長につながると私は思っています。
例えば、
夢→目標→計画→行動→結果
夢に向かうと、このプロセスの過程で人間成長していきます。
夢を叶えるためには大抵お金が必要。
そのお金を稼ぐために、「自分の力で稼ぐ」。
雇われでは限界があるから。
お金持ちになるための一番の近道は、自分でビジネスをつくること。
投資でお金持ちになるのも、1%ぐらいと言われています。
自分でビジネスを立ち上げて成功する確率は5~10%です。
また、たいていの経営者さんたちは、
今成功されていたとしても夢や目標を持っています。成長を止めません。
だから、歳を重ねても輝き続けられているんだと思います。
今まで挙げた、
与える、器の大きさ、オシャレ、等々
経営者さんたちは全て兼ね備えています。
ここまで読んで、
って思ったかもしれないけれど、
お金=ありがとうが集まったもの
お金をたくさん持っている人は、それだけたくさんの人を喜ばせた人。
それだけの人間力があり、魅力的。
なんかうまく表現できないけど、なんとなくわかってもらえたかな?
1番大事なのは・・・・

いろいろ語りましたが、1番大事なのは結局あなたのニーズなんです。
「どうなりたいか?」
魅力的な人でいたいのか?
そうでないのか?
モテたいのか?
今のあなたのままでいいのか?
キャバクラで例えると、
キャストたちは、お客様はお客様であり仕事と割り切っています。
そんな状態からのスタートです。
今のあなたで勝負できますか?
魅力的な人になりたいなら、モテたいなら、今からでもちょっと意識してみませんか?
コメントを残す